忍者ブログ

猫柳草庵

猫柳の隠れ里にある、庵です。 よろずのことを語るブログです。 政治やら思想やら宗教の話もするから苦手な人はスルーしてね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントありがとうございます

私生活が忙し目なので、返答は後日記事でやります。

なにが忙しいって、予防接種しに行くのです。
ほぼ半日がかりです。
忙しいとか言ってるくせに、実際は病院脇のファミレスで時間潰しです。
ですか、せっかくのコメントなので、丁寧に返したいのです。
スマホでぽちぽちではなく。

拍手[0回]

PR

王仁王仁パニック

日本に漢字を伝えた実在するかしないかわからない王仁博士であるが、一番の謎は、その伝えた発音の多くが 呉音だということらしい。
 現代韓国語のベースが新羅語らしいので、百済語が一体どういう言語なのか微妙にわからないため、これまたミステリー。
 百済から伝わった漢字がなぜか中国の南方方言である謎。
 古代歴史ミステリーである。

 なお、遣唐使が伝えた発音は、長安つまり、黄河の北側の発音である。
 これまた、その後、朱印貿易や、宋時代に禅をはじめとする仏教文化や、朱子学などを通じて入ってきた言葉の多くは南方発音。




 同時に、日本語タミル語先祖説もあり、これはこれで信憑性の高い話。
 ただ、提唱された四十年前にはだいぶ笑われた説でもある。
 タミル語の「いーえ」は「NO」って意味らしい。
 これがまた、生活に密着した言葉での似ている度合いが高いらしい。
 現代タミル人はインドの古代文明の担い手であり、アーリア人に追い出されてスリランカ やマレーシアやインドネシアに散らばった。
 今でもインドネシア語は日本人にも喋りやすい発音だったりする。
 タミル人の先祖は非常に平和的な民族だったらしい。

 
 そもそも、古事記をちょちょいと読むと、それぞれが同じ民族集団とは思えない多様な習慣を持っているような気がする。
 

拍手[0回]

太鼓を叩く夢

詩経を読みながら、太鼓を叩いて「あーでもないこーでもない」っていう夢を見た。
 「たんたかたん」じゃないんだよなー「とんとことん」なんだよーって独り言を言いながら。

 しかし、コレは正しい詩経の解釈なのではないかと、夢の中の自分にグッジョブを言いたい。
 あと、雅が10の詩で一つでまとめられているのは、一本の竹簡にちょうどよく収まるからなんじゃないか、と思っている。確証はない。
 

拍手[1回]

ゲームの取り留めない話



 足腰の弱りを感じているから、いわゆるタントウ功的なやつをやっている。 
 烈海王が「タントウからやり直せ」っていうやつ。
 どっちかといえば、昔ちょっとやっていた太極拳の基本姿勢的なやつ。
 辛い、足がガクガクいう。貧乏ゆすりって本当に自分で止められないんだね。
 どんだけ足腰が弱っているんだ。
 まぁ、外に出れないからね。
 昔は一度街に出ると、メガテンの主人公レベルの移動をしてたからね。(大袈裟)
 個人的に、歩くと頭が働くタイプなので。

 過去のことをうじうじ考え始めたら、筋トレすればいいんだYO!

  で、ゲームだゲーム。



 BORDERLANDS3 をなぜ頑ななまでにやらないのかって 

 五年近く使ってきたキャラクターBORDERLANDS2の マヤが死ぬからです!!!
 それも無残に!!!
 みなきゃよかった、実況を!
 3に至っては、実況見ている段階で「もっとMADなものを想像してたのに! 作り直せー!」って思ったもん。
 もっとハジけたものを想像してたのに……。
 なんか、ジメジメしている。

 ただ 2をいまだにやってるけど、やっぱりスンゲー楽しいわけ。鉄砲打つだけなのに。



 
 あと、真女神転生3が新しく配信されるらしいね!

 真女神転生シリーズはマルチエンディング故に、過程は面白いけど、どのエンディングでも納得できないっていう。エンディングが一番のどーでもいいという。

 1、2もアレなんだけど、3は、のっけからハゲ社長が エリオットの詩を引用したり、ちょっと鼻につくんだよね。
 ハゲ社長と先生はやることやってると思うんだよねぇ……。始まりが病院だったり、きっかけが先生のお見舞いだったり、主人公が飲まされるものがえぐかったり。つまり、全てが”堕胎”の隠喩だな。 だったら、先生エンドが正統エンドだろーな。”受胎はしたが生まれない”っていう。キッツイなおい。
 (っていうか、アトラスのストーリーライターって女性教師っていう設定好きなの?)

 まぁ、なんてーか、人修羅っていうキャラクターはいいからいいや。キャラデザがかっこいい! っていうゲームだ。真女神転生シリーズは金子一馬ゲーだ。金子一馬に五千円払ってんだ。

 個人的には 千晶の 牛頭天王=バアル・アバターっていうのを掘り下げて欲しかったんだけど、そうなるとヨスガエンディング以外ないからなぁ。残念。
 
 一番、うげー、って思うのは、2のベスかね。
 魔界に行くといるじゃん? ベス。 亡霊になって。あれキッツイ。
 死んでも男に尽くすって、ベスってそのために作られた魂なんだな、って思うと、キッツイ。
 しかも魔界にいるのがキッツイ。

 


 
 逆に、全然 きつくないのが 悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲かね。
 マリアの芯の強さはいいよね。あと、あの城をうろついているということはマジで強いしね。
 キャラの声も良い。
 きつくないから書くことがないっていうね。
 とにかく、ヴァルマンウェありゃあ何にでも勝てるしね。
 なんのかんの言って、何度でもプレイできる。

 やっぱりゲームは操作感がほとんどなんだなーって思うよね。
 
 

 

拍手[1回]

SFからサイエンスを抜いたファンタジー

社会の空気がおかしくなったのと同時にSFって流行らなくなったよね。
 ファンタジーが主流になった気がする。
 なろう系なんて、悩みなきファンタジー小説だもんなぁ。
 
 SFって社会そのものを描くが故に、都合の悪いものも書かなきゃならんわけだよ。
 
 しかし、SFの世界ってそんなに酷いもんかね、って思う時がある。

 そりゃ、完全無欠なる世界なんて無理なんだけど、どう考えても、ファンタジー世界の方が理不尽が多いぜ? って思う。
 だって、封建制だぜ? 宗教社会だぜ? 奴隷もいるぜ? 身分社会だぜ? たぶん農奴もいるぜ? 
 ファンタジー世界の人に葛藤がないとするなら、そりゃ、社会の理不尽を内面化しているだけだよね。

 
 これ、SF世界の住民とは次元が違うよね。
 SF世界の住民って、自分の理不尽が「誰かが作り出した」とは理解してるもんね。
 ブレードランナーだって「なぜ俺をこんなふうに作りやがった!」ってあって「神がこうやってつくっからシャーないシャーない」だったら、お前はなんで人を殺すのだって話になるじゃん。
 
 



 個人的には ドミニオンやプランツドールみたいなゆるいSFが好きなんだよね。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
猫柳
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
pixivやってます
猫柳

最新コメント

[06/17 東夷の倭人]
[02/03 ヘルニアン]
[12/27 東夷の倭人]
[11/11 猫柳]
[11/11 東夷の倭人]

フリーエリア

ブログ内検索

P R