忍者ブログ

猫柳草庵

猫柳の隠れ里にある、庵です。 よろずのことを語るブログです。 政治やら思想やら宗教の話もするから苦手な人はスルーしてね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同盟というものは

戦国策や左伝を読んでいる方々なら、いうまでもないことですが。
 同盟とは、信用ならないもの同士が結ぶのですよ。
 本当の敵は同盟国同士なのですぞ。
 いうまでもなく

拍手[0回]

PR

漢詩創作関係の本が……

知らなうちにすんごい値上がりしてるーーー

 取り合えずAmazonやヤフオクや日本の古書店で安く見つけたらゲットせねば

拍手[0回]

書きたように書けるわけがなく

わかっちゃいるんだが、書きたいことを書きたように書けるわけがないんだ。
 コレはプロの作家でもいうことだから。
 それどころか、書きたくもないものの方が書けるように書ける。

 この数年は帯状疱疹もあってか、ドがつくほどのスランプ。
 こうやってブログに駄文載せることで、どうにか、文章を書いたりする訓練をしている。

 どうあがいても自分にないものは書けない。
 それはわかる。
 だが、どうしたって、自分に「こんな部分あるの?」ってところが出てくる。
 それが本当に意外。
 
 こういう時はインプットの時なんだよな。
 

拍手[0回]

色と形 

アカデミックな絵とはなにか、アカデミックな絵の世界ではなぜデッサンが重要なのか。
 どうもこれ、理論的な話で、
 形か色か、という二項対立をして、形の方が大事だから、っていうことらしい。
 もっと簡単にいうと、色をドベっと塗ったら、そこにすでに形が生まれる。形のない色はないが、色のない形はある、ということらしい。
 つまり、色<形っていうことだ。
 
 と、いうことで、印象派は脱アカデミズムをしたいから、色にこだわるんだね。
 
 不思議だなぁ、と思うのは、ここのところ、
 形を絶対に正しく記録できるはずの写真が色にこだわり
 それをしなくていいはずのイラストレーションや漫画がいようにデッサンに拘っている、気がすること

 そもそも、漫画描きほど、デッサンにこだわるが、漫画にデッサンは必要なのか? というのは重要な問題だと思う。
 そもそも、漫画のデッサンってなんだろう。
 当然、学術的な意味でのデッサンではなさそうだ。

 では、一番矛盾なく形を取れる技法は何か。
 それは3DCGではないか?
 しかし、コレが厄介だ。
 確かに、形はそうなのだが、これが、一切「それらしく見えない」のだ。
 ライトを適切に当てていない、何一つテクスチャー を指定していない。
 その状態のオブジェクトは、なんていうか、この世のものに見えない。
 数学的には正しいはずだ。
 人間の目はちゃんと形を追えていないのがわかる。
 錯覚だらけだ。
 3DCGをあれこれいじった結果、思ったことは、人間の目の不確かさであり、人間が見たいと思っているものの情感性だ。
 人間なんてモデリング してみると違和感の塊。
 あー、もういや。
 描いた方が早い。
 人間に見えない。
 感情が入ってないからだ。

 人間は 情感を見たいのであって、正しい形をみたいわけではない。


 で、話は変わるが、日本で最も3DCGをうまく使っている漫画は『喧嘩商売』『喧嘩稼業』だと思う。
 
 『喧嘩商売』『喧嘩稼業』おもしろいねってだけの話でした。

 何にそんなにハマったのかそのうちダラダラかくよぅ。

拍手[0回]

リベラルが一番 天皇制を低く見積もっている   変なコメントがきたら消すので、心して読むように。(ま、来やしないか

Twitterはリベラルの巣、とういうか、日本人の九割がリベラルだと思っているんだけど。(ネトウヨはリベラルの変種だと思っている)

 彼らは往々にして、天皇制を西洋の王政とごった煮にしてるよね。
 KKさんとMさまのご成婚なるか! みたいな話題になると、個人の自由だからやらせたれ、っていう意見ばかっりでしょ?

 そもそも、比較対象になるヨーロッパの王ってほとんどが、ローマ・カトリックから権威をもらって王様やってるか、武力でイギリスみたいな島を奪取してるか、なので、そこらからして違うわけ。
 逆にいえば、だからフランス革命は偉大なわけ。ローマ・カトリックなしで「国」が成り立つようにしたわけだよ。国民国家というローマカトリック以上の権威を設定して、その内側にローマカトリックを入れたわけだ。その象徴がノートルダムなんだよ。
 その次に偉大なのが辛亥革命だ。日本と同じで、中華帝国の皇帝は「それそのものが一つの世界を作る権威」なんだから。故に国民党も共産党も、孫文を国父のように扱っているわけだ。

 天皇制は、誰かから権威もらっているわけでも、鎌倉時代以降はとくに武力持っているわけでもなく、本体こそが「日本における権威」の発生地点な訳で、ヨーロッパの王族とは違うんだって。
 もっといけないのは、ご本人たちがそこに気がついていないから、容易にヨーロッパの王族みたいになれると思ってしまったところだ。なので、自分にカセをつけている五摂家制度みたいなものも解体していった。また、これで面倒がおきる。

 ネトウヨは国際プロトコル(マナーと思えばいい)における天皇の扱いが準ローマ法王のような扱いだ、って話好きだけど。むしろこれはバグみたいなもので、国際プロトコルが「エリザベス女王よりローマ法王の方が上に来るように」作られているんだよ。ローマ法王はキリスト教世界を作る第一人者だからね。そもそも、国際プロトコルの源流って、ローマ法王が諸侯に権力をやるときの儀礼からはじまってるんだから。ローマ法王が一番偉いってことになるに決まってるだろ。
 つまり、ヨーロッパの権威っていうのはローマ法王が頂点で、ローマ法王が決めてきたんだってことだよ。ローマ法王はコンクラーベで丁寧に決められるでしょ。
 で、ローマ法王なんて偉かないんだ! っていうプロテスタントの国、代表例がアメリカだって、無宗教ってわけにはいかなくて、聖書に宣誓して大統領になるじゃん。プロテスタントにとって聖書以上の権威がないからだよ。
 選挙制度ってプロテスタントの文化だしね。

 
 リベラルの悪いところは「権威」を甘く見ているところだ。
 権威は世界を作っている。
 権威は言葉だし、文学だし、観念だ。
 観念の力がいかに人間を支配してるか。

 だから右みたいに「権威」がなければ世界が成立しないとも考えないし、左みたいに「権威」があるうちは全然ダメだ、ともいえないわけだ。
 リベラリズムには革命がないとも言える。
 故に、リベラリズムは平和なんだろうが、”状況が平和でなくなれば”必要がなくなる考え方だ。
 権威がわからないのなら、本当の意味で権力を作り出したり、奪取することもできない。
 かといって、リベラリストが権威を欲しがらないかといえばそうではない。
 

 

 そもそも、日本権威体制は「男から見た系図」によって権威を作ってきたので、突然、女しか生まれないから「女から数えます」がいかに不誠実か。
 かと言って、男が一人しかいませーんでは、そのうちどうにもならなくなる。
 あー、まぁ、どうにもならない。
 しかし、どうするかは、平成のうちに決めておければまだよかったんだけどね。
 で、「女から数えます」がいかに不誠実かって話だけど、女系でOKってことは、母親から系図を数えていいんだってことでしょ? じゃあ、令和の時代は「正田朝」ってことでいいんだな? ってことになるわけだよ。次は「小和田朝」か? っていう。
 コレを避けようとすると、無茶苦茶な近親婚をやるしかなくなるわけじゃない、最終的には。
 コレは私の意見がどうのこうのじゃなくて、そういう家父長制だっていうのは「事実」だからね。客観だからね。
 リベラルは恐ろしいことに、そんなのどうでもいいじゃん、って無責任なことをいうんだよ。
 ついこの間まで、一般庶民から嫁をもらうなんて! っていってたんだよ?
 次は、一般庶民から婿をもらうなんて! っていう話になるじゃない。

 なんで、明治大正の金持ちが公家の娘を欲しがったかって話なんだよ。金があっても権威は手に入らないんだよ。金持ちが権威を手に入れようと思ったら、政治やるか、偉い家系の人とと婚姻関係を結ぶかだからね。

 これ、そのうち、国家を分けるような議論になるかもしれないよ。
 もう、なってるんだけど、今度は人の斬り合いになると思ってる。
 
 つまり、どうにもならないから、覚悟してる。

 コロナといい、なんといい、日本人って本当 平和ボケ。甘い甘い甘い。
 この二週間で陽性率が上がり続けているから、保健所は追えてない。
 ハロウィンと横浜スタジアムとgotoが絶対に効いてる。
 支配されるしか脳がないんじゃないか、日本人。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
猫柳
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
pixivやってます
猫柳

最新コメント

[06/17 東夷の倭人]
[02/03 ヘルニアン]
[12/27 東夷の倭人]
[11/11 猫柳]
[11/11 東夷の倭人]

フリーエリア

ブログ内検索

P R