忍者ブログ

猫柳草庵

猫柳の隠れ里にある、庵です。 よろずのことを語るブログです。 政治やら思想やら宗教の話もするから苦手な人はスルーしてね。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リベラルが一番 天皇制を低く見積もっている   変なコメントがきたら消すので、心して読むように。(ま、来やしないか

Twitterはリベラルの巣、とういうか、日本人の九割がリベラルだと思っているんだけど。(ネトウヨはリベラルの変種だと思っている)

 彼らは往々にして、天皇制を西洋の王政とごった煮にしてるよね。
 KKさんとMさまのご成婚なるか! みたいな話題になると、個人の自由だからやらせたれ、っていう意見ばかっりでしょ?

 そもそも、比較対象になるヨーロッパの王ってほとんどが、ローマ・カトリックから権威をもらって王様やってるか、武力でイギリスみたいな島を奪取してるか、なので、そこらからして違うわけ。
 逆にいえば、だからフランス革命は偉大なわけ。ローマ・カトリックなしで「国」が成り立つようにしたわけだよ。国民国家というローマカトリック以上の権威を設定して、その内側にローマカトリックを入れたわけだ。その象徴がノートルダムなんだよ。
 その次に偉大なのが辛亥革命だ。日本と同じで、中華帝国の皇帝は「それそのものが一つの世界を作る権威」なんだから。故に国民党も共産党も、孫文を国父のように扱っているわけだ。

 天皇制は、誰かから権威もらっているわけでも、鎌倉時代以降はとくに武力持っているわけでもなく、本体こそが「日本における権威」の発生地点な訳で、ヨーロッパの王族とは違うんだって。
 もっといけないのは、ご本人たちがそこに気がついていないから、容易にヨーロッパの王族みたいになれると思ってしまったところだ。なので、自分にカセをつけている五摂家制度みたいなものも解体していった。また、これで面倒がおきる。

 ネトウヨは国際プロトコル(マナーと思えばいい)における天皇の扱いが準ローマ法王のような扱いだ、って話好きだけど。むしろこれはバグみたいなもので、国際プロトコルが「エリザベス女王よりローマ法王の方が上に来るように」作られているんだよ。ローマ法王はキリスト教世界を作る第一人者だからね。そもそも、国際プロトコルの源流って、ローマ法王が諸侯に権力をやるときの儀礼からはじまってるんだから。ローマ法王が一番偉いってことになるに決まってるだろ。
 つまり、ヨーロッパの権威っていうのはローマ法王が頂点で、ローマ法王が決めてきたんだってことだよ。ローマ法王はコンクラーベで丁寧に決められるでしょ。
 で、ローマ法王なんて偉かないんだ! っていうプロテスタントの国、代表例がアメリカだって、無宗教ってわけにはいかなくて、聖書に宣誓して大統領になるじゃん。プロテスタントにとって聖書以上の権威がないからだよ。
 選挙制度ってプロテスタントの文化だしね。

 
 リベラルの悪いところは「権威」を甘く見ているところだ。
 権威は世界を作っている。
 権威は言葉だし、文学だし、観念だ。
 観念の力がいかに人間を支配してるか。

 だから右みたいに「権威」がなければ世界が成立しないとも考えないし、左みたいに「権威」があるうちは全然ダメだ、ともいえないわけだ。
 リベラリズムには革命がないとも言える。
 故に、リベラリズムは平和なんだろうが、”状況が平和でなくなれば”必要がなくなる考え方だ。
 権威がわからないのなら、本当の意味で権力を作り出したり、奪取することもできない。
 かといって、リベラリストが権威を欲しがらないかといえばそうではない。
 

 

 そもそも、日本権威体制は「男から見た系図」によって権威を作ってきたので、突然、女しか生まれないから「女から数えます」がいかに不誠実か。
 かと言って、男が一人しかいませーんでは、そのうちどうにもならなくなる。
 あー、まぁ、どうにもならない。
 しかし、どうするかは、平成のうちに決めておければまだよかったんだけどね。
 で、「女から数えます」がいかに不誠実かって話だけど、女系でOKってことは、母親から系図を数えていいんだってことでしょ? じゃあ、令和の時代は「正田朝」ってことでいいんだな? ってことになるわけだよ。次は「小和田朝」か? っていう。
 コレを避けようとすると、無茶苦茶な近親婚をやるしかなくなるわけじゃない、最終的には。
 コレは私の意見がどうのこうのじゃなくて、そういう家父長制だっていうのは「事実」だからね。客観だからね。
 リベラルは恐ろしいことに、そんなのどうでもいいじゃん、って無責任なことをいうんだよ。
 ついこの間まで、一般庶民から嫁をもらうなんて! っていってたんだよ?
 次は、一般庶民から婿をもらうなんて! っていう話になるじゃない。

 なんで、明治大正の金持ちが公家の娘を欲しがったかって話なんだよ。金があっても権威は手に入らないんだよ。金持ちが権威を手に入れようと思ったら、政治やるか、偉い家系の人とと婚姻関係を結ぶかだからね。

 これ、そのうち、国家を分けるような議論になるかもしれないよ。
 もう、なってるんだけど、今度は人の斬り合いになると思ってる。
 
 つまり、どうにもならないから、覚悟してる。

 コロナといい、なんといい、日本人って本当 平和ボケ。甘い甘い甘い。
 この二週間で陽性率が上がり続けているから、保健所は追えてない。
 ハロウィンと横浜スタジアムとgotoが絶対に効いてる。
 支配されるしか脳がないんじゃないか、日本人。

拍手[0回]

PR

詩語表がすごいことになっている

前回話題にした、詩語表、つまり漢詩を作るときに使う虎の巻のようなものを、アマゾンで調べてみたら、恐ろしい値段の上がりかたをしていた。
この手の本は年々、手に入りにくくなっているので、今のうちに買っておくのをお勧めする。
とくに、初心者必帯の書である 『詩語完備 だれにもできる漢詩の作り方』、がアマゾンで中古価格3万超え。二千円の本なのに。
なので、神田神保町にある松雲堂さんに直接問い合わせてでも購入すべき。こっちで買えば2千円だ。
なにはともあれ、漢詩関連の本は手に入りにくく、高価になっている。どうなってんじゃ。

で、江戸時代後期から明治時代の本ぐらいなら読めるやぃという強者は、国立国会図書館のデジタルライブラリーにあるので、検索して手に入れてください。ここら辺がお勧め。
 むしろ、ここら辺の情報をまとめるべきなんだろうか……。

 漢詩詩語辞典も1万円で手に入れたもんなぁ……。定価二千五百円だぞ、これ。どうなってんだ。

 うーん、詩語をまとめる方が需要があるような気がしてきた。





拍手[1回]

漢詩の面白さ 野良漢詩人のススメ

今のところ、漢詩連盟とかそういうのに属してない野良なのですが、野良は野良なりにちょっとだけ。

 そもそも、唐代に作られた漢詩のルールに合わせて、唐代の音を基準に平仄を当てていくものが”漢詩”だ。つまり、とうの中国の文化人でさえ、辞書なしに漢詩を書くのは困難だったと思われる。
 ましてや日本人が書くとなれば……である。
 よって、漢詩を書くための虎の巻「詩語表」というものが世間には無数に存在する。
 で、その手の虎の巻は、大抵、季節やテーマにそって、言葉が集められており、そこから平仄にあうように拾ってくるのである。

 漢詩作法入門講座 
 この辺りを参考に、漢詩を創作していただければわかると思うが、漢詩作成とは、多くの写真を切り取り、一枚の絵を完成させていくのに似ている。

 つまり、漢詩創作とは一種の「文字のコラージュ」なのである。
 なーんだ、コラージュか、とは思ってはいけない。
 コラージュのくせに、やたらと、書き手の人格が表現されてしまうのである。


 そもそも、虎の巻を使わなくとも、過去の作例から取ってきたと思われる表現を使うものである。むしろ、突然オリジナルの熟語を書くほうが、よほど悪いので、大抵の言葉には使われた前例があり、それを踏襲した上で新しい作品を生み出すべきなのである。
 まず、その前提があり、その前提がある上で前衛があるべきなのだ。
 いや、そもそも、完全のオリジナルの文学なんて、誰も読めないのだから、多くの文学作品は「過去のコラージュ」だともいえる。
 しかし、漢詩の独自性は扱うテーマのせいなのか、なんなのか、やたらと人柄が出てしまう。
 
 そして、実は、漢詩は、作るのが楽しい。
 俳句や和歌よりよほど楽しい。
 筆者はぷよぷよが好きなのだが、それに「なぞぷよモード」というものがある。
 その なぞぷよに似ている楽しさがある。
 つまり、詰将棋とかそういう楽しさがある。

 簡単にいうと、感じそれぞれに白と黒があり、その白黒をルールに合わせて配置していくのが漢詩の作成方法なのだ。

 まぁ、まずは

「詩語完備 だれにもできる漢詩の作り方」
 
を手に入れていただくとしてですね
 漢詩の良さとはなにか、といわれれば、詩を描く恥ずかしさが少なめというのもあります
 ね、ポエムなんですよ、詩なんですよ、でも恋愛の詩を書かなくてもいいし、そっくりそのまま自分の気持ちを書かなくていい、最初はパズルです。パズル。
 


 まぁ、最大の問題は、この漢詩創作の文化が廃れていることなんですが……。
 
 
 

拍手[2回]

い、井上ひさしのメガネ という夢の話と低グルテン生活

井上ひさしのメガネを求め、吉祥寺の地下街をぶらぶらさまよう。 
 吉祥寺の地下街は、まるで上野のアメ横の高架下みたいだった。
 歩けども一向に見つからない目当ての眼鏡屋。
 スマホですぐさま調べようとしても、吉祥寺がフリップ入力できない。
 だんだんとふけていく夜に、焦る。
 フリップ入力ができない。
 
 という夢を見た。



 ……別に井上ひさしと同じデザインのメガネなんていらんわ。いらん。
 あと、吉祥寺にはHSK4級を受けるために東京女子大学へ行った時に一度だけ行った。



 あと、できるだけ小麦粉を減らす生活をしている。
 成果としては、お腹の調子がよくなった、疲れにくくなった、スタミナがついた気がする。前はすぐにお腹が減って間食してたような気がするけど、あまりしなくなった。割と頭がしゃっきりしている。
 米粉パンを求める生活は新しいものと触れ合えて新鮮。
 ただ、小麦粉のパンよりお高め。
 味の濃いものがうけつけなくなった。
 
 醤油味噌に小麦粉は入っているんだけど、どうやら発酵の過程でグルテンは分解されているらしいので、マイルールで大丈夫ということにする。(醤油味噌まで含めると、本当にグルテンフリーのものを出すレストランでしか外食できなくなる。なにせ和食中華韓国料理エスニックまでダメになるんだから。鮨屋で醤油もダメってなるし、中華料理も塩味意外食べれなくなるし、塩で焼肉食べたくないし・・・・)
 なんで、コンセプトは低グルテン生活ということで。

 パンはとりあえず全部ダメ。とくに強力粉を使っているパンはダメ。食パンとか。 
 基本的に米粉パン。
 意外な鬼門が 麩菓子の麩。冷静に考えればあいつはグルテン の塊だった。
 天敵がナン。
 とりあえず、ケーキ類もダメ。

 ということで、麺料理で言えば
 フォー>ビーフン>そば粉多目のそば ということになる。
 絶対ダメなのがうどんとラーメン。

 微妙なのが揚げ物なんだけど、揚げ物は薄力粉だから、程度を見てってところ。週に三回ぐらいなら許容しとこう。(揚げ物も避けがたい時があるからね)
 あと、カレーも、小麦粉入ってるけど、強力粉ではないから、これも程度を見て考える。インドやパキスタン系の奴は大丈夫。
 まぁ、低グルテン生活ということで。

 何が辛いって、割と好きなものが食べてはダメになってしまった……。
 
 当たり前の化学の話なんだけど、グルテンは二つの異なる性質の小麦蛋白がつながったもので、片方が「ふっくらおいしい」片方が「むっちりおいしい」を兼ねているわけです。
 グルテンが多いと、パンなんかは「ふっくらむっちりおーいしぃー」ってなるわけです。食パンが耳まで柔らかくて美味しいのはグルテン の化学。
 その上、パンは発酵させるためにお砂糖と油を入れる。
 どうですか! 炭水化物に油入れて糖をいれてるんですよ! 人間の欲求の塊ですよ! こりゃまずいわけがない。
 つまり、グルテンが多いものは美味しい!
 悲しいけど、コレは事実!
(また、恐ろしい事実なんだけど、グルテンが胃で分解されると、モルヒネに似た化学物質になるらしいよ)

 で、例えば、硬いフランスパンは中力粉でできていて、普通のパンよりグルテンが少ないわけです。ただし、コレは本場のフランスパンに限る。日本のフランスパンは日本人の パンと言ったらふっくらむっちりという要求に応えるためにグルテン多めの強力粉で作っている。
 フランスがなぜこういうパンになったのかといえば、ワイン作るには最高の土壌、言い方を変えれば、水捌けが良すぎる貧しい土壌のため、小麦の中のグルテン量が他の地域のそれに比べて少ないから、らしい。
 グルテンが少ないパンはそれはそれは不便。本場に近い作り方をしているフランスパンほど、時間をおくとすぐに硬くなる。スープに入れたり牛乳に入れたり
 
 で、この頃言われているのは、コレステロールは必要な栄養説。
 アメリカ人は1900年ごろ2900キロカロリーほど1日に取っていたらしいが、今ほど肥満していなかったらしい。油はもっぱらバターとラード。
 しかし、科学が発達し、植物油(サラダ油)とマーガリンが発明されるとアメリカ人の食生活が一変したらしい。
 そして、同時期におきた緑の革命で、好きなだけ小麦がとれるようになった。
 同時期に、アメリカの医学界は「炭水化物取れ 肉や魚を食いすぎるな」という論調になる。


 
 ものすごく長い期間、人類は狩猟採集生活をしていた。
 当然、その時代の主食は肉と魚、シーフード、どんぐりなどの野生の穀物を食べていた。
 農耕を始めてコメや小麦を食うようになったが、他の雑穀も同時に育てて食べてきた。コメだって玄米だったわけだ。他にあわやひえやライ麦や大麦も食べてきた。

  そもそも、今の食生活が長い人類史において、ほんの一瞬だけこうなっているというレベルのものだ。
 これのアンチテーゼみたいな主張をしている医者がどれほど正しいかわからない。
 ただ、生成された白米、グルテンたっぷりのパン、これを主食している時代が始まってから、まだ80年ほどしか経っていないのも事実だ。
 
 
 
 
  
 

拍手[0回]

久しぶりにhp更新

とはいっても、細かいところの手直しのみ。
 3DCGでものっけようと思っている。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
猫柳
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
pixivやってます
猫柳

最新コメント

[06/17 東夷の倭人]
[02/03 ヘルニアン]
[12/27 東夷の倭人]
[11/11 猫柳]
[11/11 東夷の倭人]

フリーエリア

ブログ内検索

P R