猫柳の隠れ里にある、庵です。 よろずのことを語るブログです。 政治やら思想やら宗教の話もするから苦手な人はスルーしてね。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
中流家庭の客間に全集が置かれる文化が確立したのは、その階層が裕福な少数派だった大正の円本ブームからですけど、私の手元にある全冊揃いで買った全集の出版年を見ると、ほぼ60年代後半から70年代なんですよね。中国古典選、中国古典文学大系、完訳日本の古典、漢詩大系、すべてそうです。(全部で送料込み4万円かかってない)
この時代って高度経済成長から一億総中流と呼ばれる社会が確立した頃で、新興の中流意識を持った家庭がよく全集を購入して、日本史上一番全集が売れたのは、おそらくこの時期でしょう。当時はクラシックレコード全集などもよく売られており、訪問販売も盛んだったようですね。現在所持している「世界文学全集(グリーン版)」は唯一50年代に出版されているのですが、これが戦後の全集ブームに先駆けて出版されたもので、最初に挙げた全集はこの流行に乗じて出版されたもの。
折口信夫全集などとは別に、記事の最初や先にコメントで挙げたような全集が特に安いのは、全集ブームに際して最初に購入されるようなもの、それに乗じて出版された戦後の全集だからだと思います。漢詩大系が比較的高値なのは、比較的狭い分野のもの(初めて買うような手広い全集から外れる)だからでしょうね。
なので、そのあたりのものだと、もう孫以下には家自体が引き継がれないとか、維持できてないことが多いんじゃないかなー、と思ったりします。中流家庭自体が減ってますし、地方では空き家がめちゃくちゃ増えてますからね。消費社会化と家族解体から家屋さえ継がれないのだから、全集のみならず家財を継ぐこと自体がなくなってますし。このあたり、経済と社会、文化の連動を顧みるのに、興味深い材料だと思います。
そうなんですよね。文化の連動が立ち切れていて、よく、Twitterの人は文化資本って言葉が好きですけど、文化資本が投げ売られている状況がヤフオクを見るとよくわかる。
朱子の全集が結構なお値段をしたので、どれも高いんだろうな(と、いうより、神保町値段がしみついている)と思って、ダメ元で調べたらこれでした。しかし、全集の揃いがこんなに安くなったのって、ここ十年ぐらいな気がします。最近、神保町行って、「あれ、安くない?」ってなったので。
ブームだったから、供給があるのもそうなんですが、文化の相続がうまく行ってないぞ、という感じもします。
中流家庭の客間に全集が置かれる文化が確立したのは、その階層が裕福な少数派だった大正の円本ブームからですけど、私の手元にある全冊揃いで買った全集の出版年を見ると、ほぼ60年代後半から70年代なんですよね。中国古典選、中国古典文学大系、完訳日本の古典、漢詩大系、すべてそうです。(全部で送料込み4万円かかってない)
この時代って高度経済成長から一億総中流と呼ばれる社会が確立した頃で、新興の中流意識を持った家庭がよく全集を購入して、日本史上一番全集が売れたのは、おそらくこの時期でしょう。当時はクラシックレコード全集などもよく売られており、訪問販売も盛んだったようですね。現在所持している「世界文学全集(グリーン版)」は唯一50年代に出版されているのですが、これが戦後の全集ブームに先駆けて出版されたもので、最初に挙げた全集はこの流行に乗じて出版されたもの。
折口信夫全集などとは別に、記事の最初や先にコメントで挙げたような全集が特に安いのは、全集ブームに際して最初に購入されるようなもの、それに乗じて出版された戦後の全集だからだと思います。漢詩大系が比較的高値なのは、比較的狭い分野のもの(初めて買うような手広い全集から外れる)だからでしょうね。
なので、そのあたりのものだと、もう孫以下には家自体が引き継がれないとか、維持できてないことが多いんじゃないかなー、と思ったりします。中流家庭自体が減ってますし、地方では空き家がめちゃくちゃ増えてますからね。消費社会化と家族解体から家屋さえ継がれないのだから、全集のみならず家財を継ぐこと自体がなくなってますし。このあたり、経済と社会、文化の連動を顧みるのに、興味深い材料だと思います。
そうなんですよね。文化の連動が立ち切れていて、よく、Twitterの人は文化資本って言葉が好きですけど、文化資本が投げ売られている状況がヤフオクを見るとよくわかる。
朱子の全集が結構なお値段をしたので、どれも高いんだろうな(と、いうより、神保町値段がしみついている)と思って、ダメ元で調べたらこれでした。しかし、全集の揃いがこんなに安くなったのって、ここ十年ぐらいな気がします。最近、神保町行って、「あれ、安くない?」ってなったので。
ブームだったから、供給があるのもそうなんですが、文化の相続がうまく行ってないぞ、という感じもします。
最新記事
最新コメント
フリーエリア
ブログ内検索
P R